子どもは親の言うことは・・・

2019年11月15日
こんにちは
もりのわ(母と子のいのちの学び場)主宰
理学療法士
NPO法人だっことおんぶの研究所のベビーウェアリングコンシェルジュ
防災士の
谷口美土里です。


うちの旦那が昨日
ボソッと言いました。

「子どもは
親の言うことは聞かないが
親の真似はする。」

あぁ、まさに…!


これって、赤ちゃんの頃からよ。
うふふ。
見られてますよ。




写真の本は
週1お世話になっている
大垣にあるNPO法人はびりすから出ました

「凸凹子どもが
メキメキ伸びる
ついで
プログラム」

気軽に始められるものばかり。

というか

これやってるやってる!

てのもあったり。

身体や心の発達、成長って

毎日毎日の積み重ね。


一緒に身体を動かして
一緒に笑って悔しがって
できたー!って喜んで。

お互いの身体と心が整うと

困りごとが実はその子の強みだったりするかも?と見方も違ってくるかもね。

そんなヒントが詰まってますよ。


#はびりす #npo法人はびりす
#ついでぼん
#赤ちゃんの発達 #子どもの発達
#理学療法士 #作業療法士
#もりのわ(母と子のいのちの学び場)
#ベビーウェアリングコンシェルジュ
#だっことおんぶの研究所



「凸凹子どもがメキメキ伸びるついでプログラム」
井川典克/監修
鹿野 昭幸
野口 翔
Npo法人はびりす /編著  

Posted by あおみどり at 15:59Comments(0)赤ちゃんの発達

2019.12.25稲沢でのベビーラップの会!

2019年11月15日
こんにちは
もりのわ(母と子のいのちの学び場)主宰
理学療法士
NPO法人だっことおんぶの研究所のベビーウェアリングコンシェルジュ
防災士の
谷口美土里です。


いろんな抱っこ紐があるけど
やっぱり気になるベビーラップ・・・
難しいかも?
サイズって?
本当にいいの?


毎回クラスでお伝えしているのが、
どんな抱っこ紐でも自分と子ども合っているか。
正しい装着方法と適度な使用時間。


それぞれの抱っこ紐にメリット・デメリットがあります。


今回はベビーラップ!


自分に、子どもに合うものを選択するために
公正にお伝えしていきますので
自分で、子どもと一緒に体験してみて
自分で考えて選ぶきっかけにしてくださいね。




ベビーラップで抱っこの会 詳細とお申し込み

■日時
12月25日(水)
・抱っこの会→10:00~12:00
・おんぶの会→13:00〜15:99

■場所
コーラルリズム
稲沢市込野町浄道寺19
(ナビは「浄道寺35」で検索)
※無料駐車場あります
※最寄駅から徒歩30分かかるのでお車かタクシーが便利です。

■参加費
抱っこ・おんぶとも 3,500円

■定員
抱っこ 6名
おんぶ 4名

■おんぶの会参加資格
・過去に抱っこの会に参加したことがある方
(当サロン開催以外のものでも可)
・ベビーラップを日常的に使っている方

■キャンセルについて
・基本的にはキャンセルのないようにスケジュールを調整の上お申し込みください。
・やむを得ないキャンセルの場合は、必ず事前にご連絡をお願いいたします。

お申し込みはこちら↓
https://coralrhythm.com/new/mama/20191114-1/?fbclid=IwAR0oF-Vz2cCOPLpqHBl1ZsrcNI7Xxx3va8xFvUrtiKkc5ymky8S3zoIaZ-w

  

Posted by あおみどり at 15:05Comments(0)講座

ご自分の抱っこ紐使いこなせていますか?

2019年11月14日
こんにちは
もりのわ(母と子のいのちの学び場)主宰
理学療法士
NPO法人だっことおんぶの研究所のベビーウェアリングコンシェルジュ
防災士の
谷口美土里です。


先日、ゆりかご助産院でのクラスの様子です。

この投稿をInstagramで見る

2019.11.11 #ゆりかご助産院 で #心地よい抱っことおんぶのクラス でした。 #赤ちゃんの発達 を知って 自分と赤ちゃんにとって合う 抱っこやおんぶを知る。 自分の持っている抱っこ紐を使いこなす。 やってみたい #ベビーラップ #スリング #へこおび を試す。 抱っことおんぶのクラスだけど 抱っこのしっぱなしは良くないよー!と力説しています(笑) じゃあどうすんのよ? ってのもクラスで💕 #理学療法士 だからね✨ 〜今後のクラス〜 11月18日(月) 高山市 @アルプスベルクリニック 赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス&ベビーラップクラス 11月25日(月) 関市 @助産師による産前産後ケアつなぐ 心地良い抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜 11月27日(水) 郡上市 @エバナタウ 心地良い抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜 12月2日(月) 各務ヶ原市 @ゆりかご助産院 心地良い抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜 12月4日(水) 富山 心地良い抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜 12月16日(月) 高山市 @アルプスベルクリニック 赤ちゃんの発達と心地良い抱っことおんぶのクラス&ベビーラップクラス 12月23日(月) 関市 @助産師による産前産後ケアつなぐ 心地良い抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜 12月25日(水) 稲沢市 ベビーラップの会 *日程が合わない、遠方でなどでしたら一度ご相談ください。 リクエストクラスでグループレッスン、プライベートレッスンもできます。 コメント、DMでお気軽に☆ #もりのわ (母と子のいのちの学び場) #ベビーウェアリングコンシェルジュ #だっことおんぶの研究所 #抱っこ #おんぶ #高山 #郡上八幡 #各務ヶ原 #富山 #稲沢

Midori Taniguchi(@wailokomaikai)がシェアした投稿 -




今後のクラスが見にくいので下に載せておきますね。
お近くのクラスに是非ご参加くださいな。


〜今後のクラス〜
11月18日(月)
高山市 @アルプスベルクリニック
赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス&ベビーラップクラス

11月25日(月)
関市 @助産師による産前産後ケアつなぐ
心地良い抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜

11月27日(水)
郡上市 @エバナタウ
心地良い抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜

12月2日(月)
各務ヶ原市 @ゆりかご助産院
心地良い抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜

12月4日(水)
富山
心地良い抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜

12月16日(月)
高山市 @アルプスベルクリニック
赤ちゃんの発達と心地良い抱っことおんぶのクラス&ベビーラップクラス

12月23日(月)
関市 @助産師による産前産後ケアつなぐ
心地良い抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜

12月25日(水)
稲沢市
ベビーラップの会

*日程が合わない、遠方でなどでしたら一度ご相談ください。
リクエストクラスでグループレッスン、プライベートレッスンもできます。


【問い合わせ・申込み】
NPO法人だっことおんぶの研究所・ベビーウェアリングコンシェルジュ
理学療法士
谷口美土里
morinowa.dakkotoonbu@@gmail.com
(@を一つとってください)  

Posted by あおみどり at 12:27Comments(0)ベビーウェアリング講座の報告

エ○ゴって・・・

2019年11月13日
こんにちは
もりのわ(母と子のいのちの学び場)主宰
理学療法士
NPO法人だっことおんぶの研究所のベビーウェアリングコンシェルジュ
防災士の
谷口美土里です。

抱っこ紐のシェアでは一番のエルゴ。
皆さんも一度は見かけたことがあると思います。

先日のクラスで参加してくださった方が最初の自己紹介でこうおっしゃってたんです↓




さて、皆さんはどう思います?



良さそうですよね。


どんな抱っこ紐でも
装着者と赤ちゃんにとって合っていること
使用方法使用時間ポイントですよね。


そして赤ちゃんの発達段階を知って
「うちの子は」←誰かと比べるのではなく
どんな感じかな?と
たくさん話しかけて
手を出す前に見守って
いっぱい動いて失敗してまた動いて
この地上で生きていく術を身体で自分で身につけていく
過程を一緒に楽しむ。

その中で抱っこやおんぶをうまーく取り込んで行けるといいですよね。

そんなお話が聞けて体験できるのが
ベビーウェアリングコンシェルジュであり理学療法士の
抱っことおんぶのクラスです。


是非ご参加くださいね。

〜今後のクラス〜
11月18日(月)
高山市 @アルプスベルクリニック
赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス&ベビーラップクラス

11月25日(月)
関市 @助産師による産前産後ケアつなぐ
心地良い抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜

11月27日(水)
郡上市 @エバナタウ
心地良い抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜

12月2日(月)
各務ヶ原市 @ゆりかご助産院
心地良い抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜

12月4日(水)
富山
心地良い抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜

12月16日(月)
高山市 @アルプスベルクリニック
赤ちゃんの発達と心地良い抱っことおんぶのクラス&ベビーラップクラス

12月23日(月)
関市 @助産師による産前産後ケアつなぐ
心地良い抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜

12月25日(水)
稲沢市
ベビーラップの会

*日程が合わない、遠方でなどでしたら一度ご相談ください。
リクエストクラスでグループレッスン、プライベートレッスンもできます。


申し込み・お問い合わせ先
谷口美土里
morinowa.dakkotoonbu@@gmail.com
(@を一つとってください)

  

Posted by あおみどり at 11:29Comments(0)ベビーウェアリング

2019.11.27郡上八幡での心地よい抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜

2019年11月05日
こんにちは
もりのわ(母と子のいのちの学び場)主宰
理学療法士
NPO法人だっことおんぶの研究所のベビーウェアリングコンシェルジュ
防災士の
谷口美土里です。


各地定期開催最後は

郡上八幡での

「心地よい抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜@郡上八幡」

のご案内です。

2019年11月27日(水)に開催します。

発達に良い
体が楽
色々プラスになることもありますが
頭で考えるのではなく
身体で体感してみるとみえてくるものがあります。


一度参加された方もおさらい会としておいでくださいね。
おうちでやってみてあれ?と思ったことを再確認できますし
次はおんぶ!、抱っこの違う方法!
とバリエーションが増えていきますよ。


カフェで・・なんて初めてだと緊張しちゃうかもですが、
エバナは和室ですし、子連れオッケーなカフェです(^-^)
クラスでなら最初の一歩が踏み出しやすいですし
美味しい飲み物食べ物で一息つきましょう☆

【日時】
2019年11月27日(水)
10時〜12時

【場所】
郡上市八幡町島谷769−2
Cafeエバナタウ 2階

*駐車場はお近くのコインパーキングをご利用ください。

【内容】
*赤ちゃん発達
*それぞれの段階に合った心地よいだっこやおんぶ。
*素手のだっこ、おんぶ
*抱っこ紐あれこれ。

生活の中でこんな風にしたら遊びながら成長を促せるよ〜、
お母さんの身体の使い方をこうすると楽だよ〜など
理学療法士の視点からもお話させていただきます。

【対象】
妊婦さん
0〜2歳くらいのお子さんと養育者、そのご家族
(お子さんと一緒に参加できます。)
子育て支援に関わる方

【参加費】
2、500円+ワンドリンクオーダー
(ご家族の方同伴の場合、大人ひとり追加1、000円)
*おさらい会割引チケット付き
*2回目以降の方;1,500円+ワンドリンクオーダー
おさらい会チケットお持ちの方はご利用いただけます。

【定員】
4組

【持ち物】
お使いの抱っこ紐

【問い合わせ・申込み】
NPO法人だっことおんぶの研究所・ベビーウェアリングコンシェルジュ
理学療法士
谷口美土里
morinowa.dakkotoonbu@@gmail.com
(@を一つとってください)

お申し込みの際
日にちと会場名をご記入の上
①お名前②お子様の月齢③初めてorおさらい④普段お使いの抱っこ紐をご記入ください。
*日にちと会場名は各地で開催しているため間違えないためです。
ご協力ください。



  

Posted by あおみどり at 20:53Comments(0)講座

2019.11.25関市での心地よい抱っことおんぶのクラス

2019年11月05日
こんにちは
もりのわ(母と子のいのちの学び場)主宰
理学療法士
NPO法人だっことおんぶの研究所のベビーウェアリングコンシェルジュ
防災士の
谷口美土里です。

お次は

月1開催しています関市での

「心地よい抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜@関市」

2019年11月は25日(月)に開催です☆

お近くの方に是非シェアしてくださいな。

ありがとな

午前に初回クラス
午後におさらい会です。

初回クラスでは
赤ちゃんの運動発達のお話
素手の抱っこやおんぶ
抱っこ紐あれこれ
スリングや兵児帯の体験・練習など。

午後のおさらい会は
やってみてあれ?となったところや
首すわったので次はおんぶ!など
成長に合わせて抱っこやおんぶのバリエーションを増やしていきましょう。
おさらい会は一度初回クラスにご参加いただいた方が対象です。


【日時】
2019.10.25(月)

①10:30〜12:30 初回クラス

②13:00〜15:00  おさらい会

【場所】
岐阜県関市東福野町2ー13

【参加費】
①3,000円
(資料代・会場費込、おさらい会割引チケット付き)

②1,500円
(おさらい会チケット使えます)

*どちらも御家族の方同伴の場合、大人一人に付き1,000円追加。
お子様は無料です。

【定員】
各回4組

【持ち物】
お持ちの抱っこ紐、スリング・兵児帯
(初回クラスではスリングや兵児帯をお持ちでなくても
こちらでスリング・兵児帯のご用意があります。)

【申し込み・問い合わせ】
NPO法人だっことおんぶの研究所・ベビーウェアリングコンシェルジュ、理学療法士
谷口美土里

morinowa.dakkotoonbu☆gmail.com
(☆を@に変えてください)

お申し込みの際
日にちと会場名をご記入の上
①お名前②お子様の月齢③初回orおさらい会④普段お持ちの抱っこ紐をご記入ください。
*日にちと会場名は各地で開催しているため間違えないためです。
ご協力ください。



  

Posted by あおみどり at 15:25Comments(0)講座

2019.11.18アルプスベルクリニックでの赤ちゃんの発達と心地よいだっことおんぶのクラス&ベビーラップクラス

2019年11月05日
こんにちは
もりのわ(母と子のいのちの学び場)主宰
理学療法士
NPO法人だっことおんぶの研究所のベビーウェアリングコンシェルジュ
防災士の
谷口美土里です。


引き続いて
高山での赤ちゃんの発達と心地よいだっことおんぶのクラスのご案内です。

連絡くりょ

2019年11月18日開催です。

場所はアルプスベルクリニック。
アルプスベルクリニックに
通院、出産されていなくてもご参加できます。

妊娠中や生まれてすぐだと
授乳の仕方や新生児の抱っこの仕方は
教えてもらえると思うのです。

でも
子どもはどんどん大きくなるし
いつまでも同じ方法ではなかなか泣き止まない。
上手くいかなくてなんだか抱っこし辛い、
腱鞘炎になってしまった
肩や腰が痛い・・・
だっこって面倒だなぁ、となる前に!
ぜひご参加ください(^_^)

一度参加された方もおさらい会としておいでくださいね。
おうちでやってみてあれ?と思ったことを再確認できますし
次はおんぶ!、抱っこの違う方法!とバリエーションが増えていきますよ。

託児はありませんが上のお子さんもご一緒に参加できます。

【日時】
2019年11月18日(月)
①10時〜12時 
赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス

②13時〜14時半
ベビーラップクラス

【場所】
アルプスベルクリニック 3階 多目的ホール

【内容】

赤ちゃんん発達段階
それぞれの段階に合った心地よいだっこやおんぶ
素手のだっこ、おんぶ
抱っこ紐あれこれ
お持ちの抱っこ紐の調整


ベビーラップ基本の抱っこ・おんぶ

【対象】
妊婦さん
0〜2歳くらいのお子さんとお母さん、そのご家族
(お子さんと一緒に参加できます。)
子育て支援に関わる方
*②に関しては①を受けていただいた方対象となります。

【参加費】
①2,500円
(ご家族の方同伴の場合、大人ひとり追加1、000円)

*2回目以降の方;1,500円

*おさらい会チケット付き

②2、000円
(ご家族の方同伴の場合、大人ひとり追加1、000円)

【定員】
①5組

②3組

【持ち物】
①お使いの抱っこ紐

②ベビーラップ
(なくても大丈夫です。)

【問い合わせ・申込み】
申し込みの際
1、お名前 2、お子様の月齢 3、お使いの抱っこ紐
4、開催日と場所(各地で開催しているため間違わないためです)
5、①②どちらに参加か
をご記入の上、下記のアドレスにお送りください。

NPO法人だっことおんぶの研究所/
ベビーウェアリングコンシェルジュ
理学療法士
谷口美土里
morinowa.dakkotoonbu@@gmail.com
(@を一つとってください)



  

Posted by あおみどり at 15:15Comments(0)講座

2019.11.11ゆりかご助産院での抱っことおんぶのクラス

2019年11月05日
こんにちは
もりのわ(母と子のいのちの学び場)主宰
理学療法士
NPO法人だっことおんぶの研究所のベビーウェアリングコンシェルジュ
防災士の
谷口美土里です。


はい!
いつものように空いてしまいましたね・・・
かにな〜

いつものことなので気にせずクラスの案内をしていきたいと思います☆
たのむさ


まずは、各務ヶ原のゆりかご助産院さんでのクラスです。

各務原や岐阜市周辺の方、是非ご参加ください(^ ^)

***********

 babywearingとは赤ちゃんを身に纏うように抱っこやおんぶをして過ごすこと。
2人の重心がぴったり寄り添えると身体への負担が軽減するだけでなく、
赤ちゃんへの身体的・情緒的にも自然な発達を促すことができます。


・腰や肩、手首が痛くて抱っこやおんぶが辛い
・スリング?へこおび?ベビーラップ?興味はあるけど・・・
・買ったけど使えない 
・おんぶやってみたいけど一人じゃ怖い・・・
・股関節この抱っこ紐は大丈夫かな?
・赤ちゃんの発達に良いって聞くけど?
・防災にも使えるってほんと? 
などなど

赤ちゃんの発達とお互いにとって心地いい抱っことおんぶが
学びながら体験できるクラスです。
お持ちの抱っこ紐のこれでいいのかな?にもお答えします。

*同日の午前におさらい会もあります。
ご希望の方はご連絡ください。

【日時】
2019年11月11日(月)
13:00〜15:00


【場所】
ゆりかご助産院
各務原市蘇原大島町1−49 
☎︎058−371−5155

【参加費】
3,000円(テキスト代、会場費を含む)
ご家族で大人の方お一人追加につき1、000円追加

【持ち物】
お持ちの抱っこ紐、晒し

【定員/対象】
5組/
赤ちゃんとその養育者、妊婦さん

【申し込み・お問い合わせ】
*申し込みの際
お名前、お子さんの月齢、どちらの日程での参加かをご記名の上、
下記のアドレスに申し込みをお願いいたします。

講師:谷口美土里
NPO法人抱っことおんぶの研究所
ベビーウェアリングコンシェルジュ/理学療法士 
morinowa.dakkotoonbu@@gmail.com
(@を一つとってください)



  

Posted by あおみどり at 15:02Comments(0)講座