アルプスベルでの赤ちゃんの発達と心地よいだっことおんぶのクラス

2017年04月16日
こんばんは。

もりのわ(母と子のいのちの学び場)主宰
ベビーウェアリングコンシェルジュ、理学療法士の谷口美土里です。


久々の投稿です(^_^;)

先日、と言っても4月の初めですが
高山のアルプスベルクリニックで
赤ちゃんの発達と心地よいだっことおんぶのクラスを開催しました。

その日は希望保育でしかも12時まで。

クラスは12時までだし、お迎えが・・・とどうしたもんかと思っていましたが、
えいやっと「おたがいさまひだ」さんにお願いしてみました。

高山にはファミリーサポートがありません。

似たような形態で生協が運営している有償ボランティアです。

以前、清見のぽかぽか縁日で託児で来てくださってて
息子も遊ばせてもらったりお話を聞いていたので
コーディネーターさんともスムーズに話がまとまり
当日1時間でしたがみててもらえました。

本当に、ありがたい!

移住者としては何かの時に知っておくと助かるサポートです。


クラスも
4ヶ月のお子さんと1歳4ヶ月のお子さんとそのお母さんが参加してくださいました。

お一人はママヨガに来てくださった時に
「腰が痛くて。。。」と仰っていたのでお誘いして
もうひと方は兵児帯ユーザーママの様子を見て
「結構大きくなって来たけど、知っておけば便利だしぜひ兵児帯おんぶをマスターしたい」と
参加してくださいました。

月齢が近いと刺激にもあるし
離れていれば懐かしく思いつつ、また未来を想像しつつ
発達のことはお伝えできますね。

実際の抱っこやおんぶは
基本が素手ので心地よくできるように
道具を使ってもその心地よさを再現できるようにとお伝え、実践してみました。

お持ちのストラクチャータイプ、スリング、兵児帯を今回は実践!

なかなか普段は寝なくて〜と仰ってましたが
初のおんぶで寝てしまったりΣ(・□・;)

アルプスベルでの赤ちゃんの発達と心地よいだっことおんぶのクラス
(横なのが直りません・・・)

クラスの後に城山に行ったら偶然再会して
早速実践してくれててその立ち姿に見惚れてしまったり(笑)

IMG_4229.jpg
(こちらはクラス中の様子)

ご参加ありがとうございました(^_^)


次回のアルプスベルでのクラスは
5月1日です。

ゴールデンウィークでお出かけする時も
心地よ抱っことおんぶができれば移動もそれほど苦になりませんよね。

ぜひご参加ください。

イベントページ
https://www.facebook.com/events/302047340230490/

コンシェルジュサイトでも詳細アップしてます。
http://babywearing.org/lesson/20170501m-taniguchi/

お問い合わせ・申し込み
谷口美土里
aqua_green_life@@yahoo.co.jp
@を一つとってくださいね。


スポンサーリンク

同じカテゴリー(講座)の記事画像
2024.1.15アルプスベルクリニックで赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス
2023.11.14 石原産婦人科さんで赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス
毎月第1月曜はゆりかご助産院さんで赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス
11月は学びの季節
2023.10.16アルプスベルクリニックで赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス
2023.11.11福井開催!パパママ向け心地よい抱っことおんぶ
同じカテゴリー(講座)の記事
 「子育て支援者向け赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶ講座」開催しました (2024-04-30 16:38)
 2024.4.22 福井県の大野市で子育て支援者向け講座開催します! (2024-04-16 16:54)
 お久しぶりです〜!4月15日はアルプスベルクニリック! (2024-04-13 09:53)
 2024.1.15アルプスベルクリニックで赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス (2024-01-13 22:14)
 抱っこの正しさも大事だけど (2023-11-16 10:54)
 2023.11.14 石原産婦人科さんで赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス (2023-11-07 07:00)

Posted by あおみどり at 09:57│Comments(0)講座講座の報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。