2019.2.26郡上八幡での心地よい抱っことおんぶのクラス

2019年02月01日
こんにちは
もりのわ(母と子のいのちの学び場)主宰
理学療法士
NPO法人だっことおんぶの研究所のベビーウェアリングコンシェルジュ
防災士の
谷口美土里です。

さ!郡上八幡での

「心地よい抱っことおんぶのクラス〜Babywearingしよう♪〜@郡上八幡」

のご案内です。

2019年2月26日(火)に開催します!

何と言っても郡上八幡の会場はカフェですから!
お腹いっぱい
ちょいと一息入れましょうね!


詳細はこちらから↓

赤ちゃんの発達から
ご自分の抱っこ紐の見直し、
布一枚での抱っこやおんぶも体験&練習できます♪

一度参加された方もおさらい会としておいでくださいね。
おうちでやってみてあれ?と思ったことを再確認できますし
次はおんぶ!、抱っこの違う方法!
とバリエーションが増えていきますよ。

クラスの後に美味しい飲み物で一息入れましょう♪
会場のエバナタウは
雪が降り出したらオープンが不定期になりがちw
この日はエバナやってます!

カフェで・・なんて初めてだと緊張しちゃうかもですが、
エバナは和室ですし、子連れオッケーなカフェです(^-^)
クラスでなら最初の一歩が踏み出しやすいですし
美味しい飲み物食べ物で一息つきましょう☆

【日時】
2019年2月26日(火)
10時〜12時

【場所】
郡上市八幡町島谷769−2
Cafeエバナタウ 2階

*駐車場はお近くのコインパーキングをご利用ください。

【内容】
*赤ちゃん発達
*それぞれの段階に合った心地よいだっこやおんぶ。
*素手のだっこ、おんぶ
*抱っこ紐あれこれ。

生活の中でこんな風にしたら遊びながら成長を促せるよ〜、
お母さんの身体の使い方をこうすると楽だよ〜など
理学療法士の視点からもお話させていただきます。

ベビーウェアリング(スリング、兵児帯、ベビーラップなど)だけでなく、
お持ちの抱っこ紐の調整もご希望の方にはさせていただきます。

一度参加された方はおさらい会として、
おうちでやってみてあれ?となったところを重点的にやっていきましょう。

【対象】
妊婦さん
0〜2歳くらいのお子さんと養育者、そのご家族
(お子さんと一緒に参加できます。)
子育て支援に関わる方

【参加費】
2、500円+ワンドリンクオーダー
(ご家族の方同伴の場合、大人ひとり追加1、000円)
*おさらい会割引チケット付き
*2回目以降の方;1,500円+ワンドリンクオーダー
おさらい会チケットお持ちの方はご利用いただけます。

【定員】
4組

【持ち物】
お使いの抱っこ紐

【問い合わせ・申込み】
NPO法人だっことおんぶの研究所・ベビーウェアリングコンシェルジュ
理学療法士
谷口美土里
morinowa.dakkotoonbu@@gmail.com
(@を一つとってください)

お申し込みの際
日にちと会場名をご記入の上
①お名前②お子様の月齢③初めてorおさらい④普段お使いの抱っこ紐をご記入ください。
*日にちと会場名は各地で開催しているため間違えないためです。
ご協力ください。
2019.2.26郡上八幡での心地よい抱っことおんぶのクラス
写真もカレーwww
スポンサーリンク

同じカテゴリー(講座)の記事画像
2024.1.15アルプスベルクリニックで赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス
2023.11.14 石原産婦人科さんで赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス
毎月第1月曜はゆりかご助産院さんで赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス
11月は学びの季節
2023.10.16アルプスベルクリニックで赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス
2023.11.11福井開催!パパママ向け心地よい抱っことおんぶ
同じカテゴリー(講座)の記事
 2024.4.22 福井県の大野市で子育て支援者向け講座開催します! (2024-04-16 16:54)
 お久しぶりです〜!4月15日はアルプスベルクニリック! (2024-04-13 09:53)
 2024.1.15アルプスベルクリニックで赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス (2024-01-13 22:14)
 抱っこの正しさも大事だけど (2023-11-16 10:54)
 2023.11.14 石原産婦人科さんで赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス (2023-11-07 07:00)
 毎月第1月曜はゆりかご助産院さんで赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス (2023-11-06 19:07)

Posted by あおみどり at 10:00│Comments(0)講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。