2019.2.2ぽかぽかフェスタに出店します☆

2019年01月24日
こんにちは
もりのわ(母と子のいのちの学び場)主宰
理学療法士
NPO法人だっことおんぶの研究所のベビーウェアリングコンシェルジュ
防災士の
谷口美土里です。


2019.2.2(土)

高山のウッドフォーラム飛騨で開催されるぽかぽかフェスタに

心地良い抱っことおんぶの体験ブースで出店します。

去年の様子↓
2019.2.2ぽかぽかフェスタに出店します☆

今年のチラシ↓
2019.2.2ぽかぽかフェスタに出店します☆


普段お使いの抱っこ紐で肩が痛くなったり、

腰が痛くなったりしていませんか?

抱っこ紐に入れてもぐずっちゃうことありませんか?

お母さんの体にあった調整ができていなかったり、

赤ちゃんの姿勢に無理があったりするかもしれません。

ちょっとした調整で改善することもあります。

へこおびやスリングも気になる方は是非体験してみてください。

どちらも無料でできます。


体験だけでなく使い方をマスターしたい、相談したい方は
ベビーウェアリング講習をお勧めします。
そやな


購入できるへこおびやスリングもいくつかお持ちしますが、
買うにはちょっと不安・・・という方はレンタルもできます。

特に、ベビーラップは触って巻いてみないとわからないですので、
レンタルはオススメですよ。
OK

抱っこやおんぶの時期って過ぎてしまうと
もっとしておけばよかったなぁと思ったりします。

真っ只中だと「大変!」が大部分を占めて楽しめないことの方が多いですが、
快適に心地良く抱っこやおんぶができるように お手伝いさせていただきますので
是非お立ち寄りください。

『ぽかぽか抱っことおんぶ』  

・抱っこ紐調整 
【無料】  

・ベビーウェアリング体験
(スリング・兵児帯・ベビーラップなど) 
【無料】  

・ベビーウェアリング講習
【20分 1,500円】  

・ベビーウェアリンググッズレンタル
(スリング・兵児帯・ベビーラップ等)    
【2週間 1000円〜2000円】


ぽかぽかフェスタ詳細はこちらをご覧ください。
https://woodforum.hida-ch.com
スポンサーリンク

同じカテゴリー(講座)の記事画像
4月の予定
2025.3.7(金)の金沢開催は子育て支援者向けも同時開催!
2025.3.7金沢開催!パパママ向け赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス
2月の予定
12月のクラス
11月定期クラス満席のところも!お早めに〜
同じカテゴリー(講座)の記事
 4月の予定 (2025-04-06 11:51)
 2025.3.7(金)の金沢開催は子育て支援者向けも同時開催! (2025-02-03 17:34)
 2025.3.7金沢開催!パパママ向け赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス (2025-02-03 17:02)
 2月の予定 (2025-01-27 08:42)
 2025年もよろしくお願いします!1/20はアルプスベルクリニックでクラスありますよ! (2025-01-18 14:53)
 12月のクラス (2024-12-03 17:00)

Posted by あおみどり at 12:58│Comments(0)講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。