暑い時の抱っこって・・・(2022.7.4ゆりかご助産院での心地よいだっことおんぶのクラス)

2022年07月02日
もりのわ(母と子のいのちの学び場)主宰
理学療法士
NPO法人だっことおんぶの研究所のベビーウェアリングコンシェルジュ
防災士の
谷口美土里です。


先日のげんさい楽座はご覧になれましたか?

FBページ: https://fb.watch/d-MUPPuzkm/

YouTube:

からも観られますのでぜひご覧くださいね。


さてさて
2022.7.4は
ゆりかご助産院さんで
心地よい抱っことおんぶのクラスです。


連日暑い日が続いて
抱っこどころじゃなーい!
となっているかも…

かと言ってベビーカーも
道路からの照り返しだってあるし…

でもなんだかんだと言いつつも
抱っこしないとどうにもならない時もあるので😅

どうせなら
お互いにとって心地よい抱っこやおんぶがささっとできて、
満足できたら床で遊ぶ、
ベビーカーにする
っていろいろ出来たらいいですよね😉


暑い時の抱っこって・・・(2022.7.4ゆりかご助産院での心地よいだっことおんぶのクラス)



明後日のクラスはまだ残席あります。

タイミング合う方はぜひ!

申し込みはこちら☟

https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/42002302501522?t=3&Ino=000011078500





#もりのわ(母と子のいのちの学び場)
#防災士
#ベビーウェアリングコンシェルジュ
#だっことおんぶの研究所
@babywearinglabo_japan
#理学療法士 
#心地よい抱っことおんぶのクラス
#赤ちゃんの発達 #抱っこ紐 #おんぶ紐
#赤ちゃんと防災



スポンサーリンク

同じカテゴリー(講座)の記事画像
4/28関市のすみれ助産院で赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス!
4月の予定
2025.3.7(金)の金沢開催は子育て支援者向けも同時開催!
2025.3.7金沢開催!パパママ向け赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス
2月の予定
12月のクラス
同じカテゴリー(講座)の記事
 4/28関市のすみれ助産院で赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス! (2025-04-07 06:00)
 4月の予定 (2025-04-06 11:51)
 2025.3.7(金)の金沢開催は子育て支援者向けも同時開催! (2025-02-03 17:34)
 2025.3.7金沢開催!パパママ向け赤ちゃんの発達と心地よい抱っことおんぶのクラス (2025-02-03 17:02)
 2月の予定 (2025-01-27 08:42)
 2025年もよろしくお願いします!1/20はアルプスベルクリニックでクラスありますよ! (2025-01-18 14:53)

Posted by あおみどり at 18:07│Comments(0)講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。